各地青年部活動報告
ブロック名 : 四国ブロック
報 告 日 :2007年 7月19日
報 告 者 :松下 光晴(愛媛県)
1、各都道府県青年部の活動報告
都道府県名 |
年月日 |
活動要旨 |
香川県
|
2007/7/24
2007/7/26 2007/8/4 |
親会との合同勉強会開催~JSCA四国支部長を講師に迎え
「建築基準法改正に伴う鉄骨加工の今後」 役員会開催 愛媛県Hグレードファブ工場(登尾鉄工㈱)見学会 |
徳島県
|
2007/7/5
2007/8/4 2007/8/19 |
JFEスチール西日本製鉄所見学会に参加
愛媛県Hグレードファブ工場見学会に参加 親睦事業(ゴルフコンペ開催) |
高知県
|
2007/8/4
|
JASS6改訂講習会開催(四万十市にて)
講習会開催地区の組合未加盟ファブとの懇親会を予定 |
愛媛県
|
2007/7/7
2007/7/8 2007/8/25 2007/8/26 2007/9 |
例会開催(宇和島市にて)
親睦事業(釣り大会)が強風の為中止 例会開催 親睦事業(ゴルフコンペ開催) 研修旅行を計画 |
2、ブロックの活動報告
年月日 |
活動要旨 |
2007/6/23
2007/7/26 |
四青連通常総会開催予定
~今治造船西条工場見学会をあわせて開催 幹事会の開催 |
3、構造設計者との活動について
|
内 容 |
ありません。 |
4、その他(近況報告・市況・全構協青年部会への要望等)
|
内 容 |
四国共通
徳島県
愛媛県
香川県
高知県
|
手持ち量のばらつきが顕著になってきました。
多いところでは来年3月まで確保(H、一部M) 少ないところでは7月いっぱい(R以下) 商社物件を手がけるファブを中心に稼働率100%。 他ファブも応援が困難になってきている。 耐震補強工事物件がかなり出ておりますが上記の理由でRグレード施工許可願いを出したりしていますが、GCがファブ探しで奔走している。 6月以降物件が増え始め現在の県内ファブ稼働率90%程度。 1000t以上の物件を商社と競合するファブあり。 耐震補強工事物件がかなり出ており、8,9月の認定工場は100%の稼働率。 1万トン以上の物件が県内で2件出ておりますが、地元ファブはどこも関わらない様子。 商社物件を手がけるファブ稼働率100%以上。県内ファブに波及効果絶大! 県内の見積、物件が非常に少ない。
|